PR
スポンサーリンク

2025年最新・主要オンライン英会話4社の比較まとめ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
弁当を自慢する男
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回の記事は、以前記事にした

  • DMM英会話
  • Bizmates
  • E-PRO

3社にレアジョブ英会話を追加しました。

オンライン英会話でお悩みの方のご参考となれば幸いです。

↓は各社の月額料金や無料体験の比較表。

サービス月額料金無料体験講師特色
DMM英会話7,900円3日間受け放題多国籍・日本人・ネイティブ24時間対応、教材数最多
Bizmates14,850円25分1回ビジネス専門ビジネス特化
E-PRO7,900円最大3回フィリピン英検・子供コース充実
レアジョブ英会話7,980円7日間(最大7回)フィリピン・日本人・ネイティブスピーキングテスト、録音復習、学習相談

さて、次からは実際に体験した感想を交え、各オンライン英会話の詳細な料金プランと特徴を説明させていただきます。

スポンサーリンク
クリックして応援いただけると幸いです。

DMM英会話の料金プランと特徴

スタンダードプランとプラスネイティブプラン

プランレッスン回数月額料金(税込)1レッスン料金
スタンダードプラン毎月8回5,450円610円
スタンダードプラン毎日1回7,900円255円
スタンダードプラン毎日2回12,900円193円
プラスネイティブプラン毎月8回12,980円1,623円
プラスネイティブプラン毎日1回19,880円641円
プラスネイティブプラン毎日2回38,980円629円

無料体験とキャンペーン

  • 初めての方は3日間無料体験が可能。
  • 現在(2025年4月)、初月75%オフキャンペーンを実施中。
  • 無料トライアルでもネイティブ講師の選択が可能。

教材とサポート

  • 教材数: 無料で使える教材が14,000種類以上。
  • 学習アプリ: 「iKnow!」を無料で利用可能。脳科学に基づいた学習でTOEICやビジネス英語にも対応。
  • Quick Advice: 日本人講師に英語学習の悩みを相談できる機能(月10分間)。

おすすめポイント

  • 初心者でも安心して始められる日本人講師対応。
  • ビジネス英語や資格試験(TOEIC、IELTS)対策も充実。
  • ネイティブ講師とのレッスンで発音や表現力を向上可能。

DMM英会話まとめ

DMM英会話は、教材と講師の幅の豊富さで非常におすすめ。また、無料トライアルは72時間以内であれば何回でもレッスンを受けられるのが魅力です。

無料トライアルと過去記事はこちらから↓

DMM英会話の無料体験記 | 元パチプロ無職が英語と投資でFIREした話

Bizmatesの料金プランと特徴

プラン名月額料金(税込)1レッスンあたりの料金(税込)レッスン時間レッスン回数初月割引料金(税込)
毎日25分プラン14,850円約495円25分毎日1回(30回/月)7,425円(50%オフ)
毎日50分プラン21,450円約358円25分×2毎日2回(60回/月)10,725円(50%オフ)

無料体験レッスン

  • 無料体験レッスンは1回限り25分のマンツーマン形式。

おすすめポイント

  • ビジネス英語に特化しており、実務で即活用できる内容。
  • 講師は発音が聞き取りやすく、質の高い指導が受けられる。
  • 忙しいビジネスパーソンにも適した短時間・効率的な学習環境。

Bizmatesまとめ

Bizmatesは、特にビジネスシーンで英語を活用したい方に最適なオンライン英会話サービスです。無料体験から始めて、自分に合うかどうか試してみることをおすすめします。

無料トライアルと過去記事はこちらから↓

Bizmatesで無料オンライン英会話体験 | 元パチプロ無職が英語と投資でFIREした話

E-PRO(イープロ)の料金プランと特徴

コース名月額料金(税込)レッスン回数/月1回あたりの料金(税込)
大人マンツーマン¥2,500月4回¥625
¥4,500月8回¥563
¥6,300月12回¥525
¥7,900月30回¥263
子供マンツーマン¥2,500月4回¥625
¥4,500月8回¥563
¥6,300月12回¥525
英検5級〜3級対策¥2,500月4回¥625
¥4,500月8回¥563
¥6,300月12回¥525
¥9,000月30回¥300
英検準2級〜準1級対策¥3,500月4回¥875
¥5,500月8回¥688
¥7,300月12回¥608
¥10,500月30回¥350

イープロの特徴

  • レッスン内容や学び方を選択可能。
  • マンツーマンレッスンだけでなく、最大3名までのグループレッスンも対応。
  • 英検対策や子供向けコースなど、多様なニーズに応えるコース設定。
  • Zoomを使用し、専用アプリやソフトウェア不要で簡単に利用可能。
  • 全講師が専属契約で質の高い指導を提供。

無料体験レッスン

  • 最大3回まで無料体験が可能。時間制限はなく、予約は自由に設定可能。

おすすめポイント

  • 海外旅行や留学を予定している方。
  • 接客やビジネスで英語が必要な方。
  • 国際交流に興味がある方。
  • 英検合格を目指す方。
  • グループレッスンで気軽に始めたい初心者。

イープロまとめ

イープロは、リーズナブルな料金と多様なコース設定で、初心者から上級者まで幅広く対応するオンライン英会話サービスです。特に親子参加型のグループレッスンや英検対策コースが魅力的です。無料体験から始めて、自分に合った学び方を見つけることをおすすめします。

無料トライアルと過去記事はこちらから↓

E-PROイープロで無料オンライン英会話体験 | 元パチプロ無職が英語と投資でFIREした話

レアジョブの料金プランと特徴

プラン/サービスレアジョブ英会話
プラン名日常英会話コース(毎日25分)
月額料金7,980円(税込)
レッスン単価約257円
レッスン時間25分
講師の国籍フィリピン、日本人、ネイティブ
無料トライアル7日間(最大7回)
レッスン可能時間6:00~25:00

レアジョブの特徴

  • 累計会員100万人超、国内最大級のオンライン英会話
  • CEFR基準の教材で初心者~上級者まで対応
  • スピーキングテストで現状の英語力を客観評価
  • レッスン自動録音・復習機能、アプリで予習復習も簡単
  • 日本人講師によるカウンセリングも利用可能

無料体験の流れ

  • クレジットカード登録で7日間無料トライアル(最大7回レッスン)
  • スピーキングテストも無料体験できる
  • レッスン後は講師からフィードバック&おすすめ教材提案
  • レッスン録音で自分の発話を何度も復習可能

おすすめポイント

  • 7日間の無料体験期間は業界最長クラス
  • 初心者にも安心の日本人カウンセリング
  • ネイティブ講師も選択可能(プランによる)
  • ビジネス・資格・日常会話すべて対応

ただし、他のオンライン英会話とは異なりクレジットカード登録が必要なのと、7日以内のトライアル期間に解除しないと料金が引き落とされますので十分ご注意ください。

無料トライアルと過去記事はこちらから↓

オンライン英会話4社まとめ

いずれのオンライン英会話も甲乙つけ難いほどのレベルなので正直迷ってしまいますね。

しかしながら、すべて無料トライアル可能ですので、複数お試しいただき自分の好みにあったオンライン英会話をサブスクしてみてはいかがでしょうか?

サービス月額料金無料体験講師特色
DMM英会話7,900円3日間受け放題多国籍・日本人・ネイティブ24時間対応、教材数最多
Bizmates14,850円25分1回ビジネス専門ビジネス特化
E-PRO7,900円最大3回フィリピン英検・子供コース充実
レアジョブ英会話7,980円7日間(最大7回)フィリピン・日本人スピーキングテスト、録音復習、学習相談

また新たな情報が入りましたら、改めて記事にさせていただきます。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

参考になったよ!って方は↓をクリックして応援いただけると幸いです。

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

英語ランキング
英語ランキング
スポンサーリンク
英語

コメント