PR
1日1クリックしていただけると元気が湧いてきます!

「モバイルオーダー対応で三井住友カードのポイント還元が進化!マクドナルド・スタバも対象にポイントアップ」

今回はポイ活のお話です。

おぢ家では三井住友カードでSBI証券で10万円を積立設定をしてます。

そのおかげでVポイントを毎月1,000ポイントもらってます。

さらにセブンイレブン、ローソン、マクドナルドなどでタッチ決済すると、ポイント還元が最低7%もあるので重宝しております。

そんな最中、モバイルオーダーを使う事で、ポイント還元アップ対象店舗が増えたり、待ち時間なしで商品が受け取れるようになるという中々に素晴らしいアップデートがあったようなのでご紹介。

三井住友カードのモバイルオーダー改定

三井住友カードは2025年9月16日から、対象の飲食店におけるモバイルオーダー決済で7~20%のVポイント還元を開始しました。この還元率は、通常ポイントを含むもので、利用金額200円(税込)ごとに付与されます。対象店舗にはマクドナルド、モスバーガー、ケンタッキー、吉野家、すき家、そしてスターバックス(Apple Pay決済限定)が含まれます。

還元率の基本は7%ですが、家族ポイントやVポイントアッププログラム、マイ・ペイすリボ特典などの条件を組み合わせることで最大20%まで還元率を引き上げることが可能です。

なお、スターバックスはモバイルオーダー+Apple Payでの決済のみが還元対象で、スターバックスカードへのチャージは対象外です。

この改定により、従来はスマホのタッチ決済のみがポイント還元対象でしたが、モバイルオーダー決済も加わったことで利便性が大幅に向上しています。一部ポイントサービス改訂も同時に実施され、2025年12月1日からは店頭のポイントアップはスマホのタッチ決済のみとなり、カード現物やiDは対象外となる予定です。

  • 2025年9月16日開始
  • 対象の飲食店モバイルオーダー決済で7~20%のVポイント還元
  • 対象店舗はマクドナルドなど主要チェーン
  • スタバはApple Pay決済限定で還元
  • 最大20%還元は複数の条件達成による
  • 12月以降の一部決済方法のポイント対象外化も予定

タッチ決済とモバイルオーダーの違い

ここでタッチ決済とモバイルオーダーの違いをまとめます。

何故ならおぢ自身も違いがよく分かってないからである。

項目タッチ決済モバイルオーダー
支払い方法スマホのVisaタッチ決済やMastercardタッチ決済飲食店の公式アプリやウェブで事前注文しキャッシュレス決済
ポイント還元最大7%還元(条件により最大20%)最大7%還元(条件により最大20%)
対象店舗コンビニ・飲食店の多く(例: マクドナルド、ローソン)限定された飲食店(マクドナルド、モスバーガー、吉野家など6店)
利便性レジでスマホをかざして即時決済店頭で並ばず注文・決済可能
ポイント対象外決済iD決済、カード現物の差し込み・磁気取引は対象外なし(公式アプリなどのクレジットカード決済のみ)
重複還元なし(タッチ決済かモバイルオーダーのどちらか一方のみ還元)なし

モバイルオーダーの対象店舗

こちらはモバイルオーダーでポイント還元対象店舗ですが、スタバ以外は店頭タッチ決済ですでに高還元なのが分かります。

  • マクドナルド(タッチ決済ですでに高還元)
  • モスバーガー(タッチ決済ですでに高還元)
  • ケンタッキーフライドチキン(タッチ決済ですでに高還元)
  • 吉野家(タッチ決済ですでに高還元)
  • すき家(タッチ決済ですでに高還元)
  • スターバックス(Apple Pay決済のみ対象。スターバックスカードへのチャージは対象外)

左の画像はタッチ決済で高還元、右の画像はモバイルオーダー対象店舗。

まとめ

今回のアップデートをざっくりとまとめると

  • スターバックスでモバイルオーダーで高ポイント還元可能
  • マクドナルドやケンタッキーはモバイルオーダーで待ち時間なしで食事or持ち帰り可能

になったという事。

これまでスターバックスではタッチ決済してもポイントは基本還元のみでしたが、

Vポイントアッププログラムなどの組み合わせれば10%~12%還元は現実的に狙えるので

スタバなう。

が気軽に出来るようになりますね!

モバイルオーダーで注文&現地でタッチ決済したら二重でポイント還元されるかも?って期待しましたがそれはないようだ。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

↓クリックして応援いただけると幸いです。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング
参考になったよって方はお気に入り登録・フォローお願いいたします!
元パチプロ無職が英語と投資でFIREした話 - にほんブログ村
スポンサーリンク
FIRE生活

コメント