2025-09

投資

証券担保ローンでインベスコに1,000万円投資した結果。1カ月目の利益はいかほど?

楽天証券にて約2,500万円分の日本株をsacrificeして1,001万円を楽天銀行より借入、その後、松井証券でインベスコ1,000万分購入。今回は受取り分配金から手数料を差し引いた、トータル利益を公開させていただきます。ちなみに基準価格...
英語

英検1級長文対策|合格に向けて文単を使ったおすすめ勉強法

はい、今回は前回に引き続き英検1級長文問題対策として行った勉強方法をまとめます。使った本はこちらの文単でございます。前回紹介した単熟語EXとは異なり、文章の中で出会った単語を文脈と一緒に覚ていく単語本です。英検1級の長文問題で頻出のジャンル...
英語

英検1級語彙対策|合格に向けての勉強法とおすすめ単語帳

さて、前回2025年第1回英検1級に挑戦するも不合格。不合格から約3カ月、リベンジに向け様々な勉強法を試みたことをまとめます。今回はパート1語彙対策について書きます。パート1語彙対策今まで、語彙問題に関してはabceedの有料プランで勉強し...
FIRE生活

「モバイルオーダー対応で三井住友カードのポイント還元が進化!マクドナルド・スタバも対象にポイントアップ」

今回はポイ活のお話です。おぢ家では三井住友カードでSBI証券で10万円を積立設定をしてます。そのおかげでVポイントを毎月1,000ポイントもらってます。さらにセブンイレブン、ローソン、マクドナルドなどでタッチ決済すると、ポイント還元が最低7...
旅行・グルメ

2025 Updated Guide: 7 Baby Stroller-Friendly Temples and Shrines in Kyoto Where You Can Visit Safely with Your Baby

今回のブログ内容は以前記事にした↓の英語翻訳バージョンとなります。I recently went on a trip to Kyoto, and I’d like to share with you 7 temples and shrine...
英語

IELTSスコア公開!受けた結果と今後の英語学習計画

さて、大学編入のためにIELTSの点数が必要となったので早速テスト受けてきました。写真は受験会場の東京駅目の前にあるヤンマービルです。受験した翌日に結果が出るの無茶苦茶早くてワロタ結果は~ドン!overall 5.5GOGOランプぺかっ!っ...
英語

「IELTS勉強開始!大学編入への第一歩」

さてさて、先日は大学の社会人入試・編入に関しての記事を書きました。社会人入試が1年生からのスタートに対して、編入は試験合格すれば2年生スタートが可能なことが分かりました。そして編入には英語資格があれば有利になることも判明。したわけですが、大...
FIRE生活

FIRE生活から学生生活へ|FIRE民が学び直すメリット

今回は、音楽の専門学校しか出てないおぢさんが、大学の社会人入試・編入学に何が必要なのかをまとめていこうと思います。FIREして時間を作れるようになって、若いころに大学に行かなかった分、今更勉強欲がふつふつと湧いてきました。せっかく大学を目指...
FIRE生活

「すき屋の牛丼値下げが示す外食産業株の下落トレンド」

今回は先日牛丼の値下げを発表したすき屋の牛丼♪でお馴染みのゼンショーホールディングスに端を発した牛丼・外食チェーン株が一時的に大幅に下落したのでおぢ家が狙っている牛丼株の株価、配当、株主優待など調べていこうと思います。美味しい株があるといい...
TOEIC

abceedでTEX加藤先生の最新問題が無料公開中!

先ほどabceed様よりメールを受信。なんとTEX加藤先生のできたてパート5新規追加問題90問を無料開放するぞ!って内容でした。早速、3セットを制限時間各10分で解いてみる。abceedの半額セールをいち早く知る方法や、おすすめポイントをま...