PR
スポンサーリンク

【体験談】レアジョブを30日間続けた結果|スピーキング力はどれだけ伸びた?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
CFER B1 high
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回はレアジョブ英会話を30日間続けた結果、スピーキング力が向上したかどうかを確認していきたいと思います。

毎日25分+ネイティブプランの契約で20,000円を課金したので少しでも進歩してなかったら自分をuramu!

スポンサーリンク
クリックして応援いただけると幸いです。

スピーキングテストの内容

スピーキングテストは下記5つのパートを20分かけて実施する。

  • インタビュー(10問)
  • 音読(8問)
  • プレゼン(1問)
  • グラフを使ったプレゼン(1問)
  • ロールプレイング(4問)

前回のスピーキングテスト結果

前回の2025年4月に受けたテスト結果はこちら。

英検準1級持ちのおぢのスピーキング力はCEFRでいうところのB1レベル。

RareJob Levelは6との結果でしたがどうなることでしょうか?

C1キボンヌですが、せめてB2レベルまでは達していてほしいところ。

スピーキングテスト結果

テスト結果は残念ながらCEFR B2には届かず

CEFR B1High、RareJob Levelは7

と若干ながらも進歩しておりました!

進歩がなかったらどうしようって思ってましたが少しでも上手くなったのは素直に嬉しい!

テストの質問は自動音声で聞き返しが出来ないため、数問回答できない問題がありました、

もし、しっかり聞き取れていて回答出来ていたなら、B2には届いていたと思います。

B2なら英検1級スピーキングも合格を十分狙える位置になってきますね。

Daily News Articleを使っての学習の流れ

この30日間で使用した教材はDaily News Articleのみです。

政治、経済、エンタメなどの記事が毎日1記事更新されるので、レッスン中に記事を読み、内容についてひたすらディスカッション。

事前予習は一切せず、まったく初見のトピックに関しての意見を述べるわけだから、かなり練習になったと思います。

ライティングスキルとスピーキングスキルのシナジー効果を感じることが出来た。

というのも英検1級のライティングで学んだ表現をスラスラ言えることがあったので、これにはおぢもびっくりです!

まとめ

たった30日、1日30分、時間にして約15時間だけのオンライン英会話でしたが、少しずつ力が付いたことを実感できました。

今回はDaily News Articleのみを使ったレッスンだけでしたが、これを英検1級の内容に変更して更なる練習を重ねればもっと上達可能です!

レアジョブはこれにて課金を終了いたしますが、非常にレベルの高いオンライン英会話だと思います。

英検1級の1次試験に合格したら再課金を検討したいですね!

オンライン英会話に迷ってる方がいらっしゃいましたら、7日間の無料体験レッスンが可能なので、是非お試しを!

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

↓をクリックして応援いただけると幸いです。

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

英語ランキング
英語ランキング

スポンサーリンク
英語

コメント